{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員
お問合せはお気軽に 052-884-7663 (10:00〜20:00)

店舗紹介

東海テレビ ニュースONE<5時 ONE> 老舗の跡継いでます!2023.5.18.jpg
【東海テレビ「ニュースONE」老舗の跡!継いでます】
2023年5月
「ニュースONE」の5時ONE「老舗の跡!継いでます」というコーナーで100年続く老舗酒屋として特集していただきました。(2023年5月18日放映)

撮影時87歳の会長は番組放映後「こんな名誉なことはない」と社長への電話口で涙ながらに話されていたそうです。 「お客様と従業員の幸せがあってこそ」と常々私たち従業員に話されているのも本当です。 創業家の想いを取り上げていただきありがとうございました。

撮影は丸1日かかりました!お客様にはインタビューに答えていただいたり、配達先でも収録にご協力いただきながらも尺に収まらず放映されなかった部分もありました。ご不便をおかけした事にはお詫び申し上げます。
今後もみんなで力を合わせて頑張っていきますので、ご愛顧のほどよろしくお願いいたします!

ロキポ5時ONE「老舗の跡!継いでます」にて2024.05.19(日)00:00までご覧いただけます。

愛と冒険の酒屋 ハウディ

〒466-0059
愛知県名古屋市昭和区福江二丁目2-11

052-884-7663

駐車場13台分あり/車いす入店可能

<営業>
10:00〜20:00/年中無休(1月1日を除く)

<アクセス>
車/名古屋高速「高辻出口」から西へ約5分
JR・名鉄・地下鉄/「金山駅」から東へ徒歩約15分
市バス/金山26左まわり「福江二丁目」徒歩1分



自然派ワインバー ホイリゲ ハウディ

最新情報は→instagram

〒456-0003
愛知県名古屋市熱田区波寄町22-7 1階

金山駅東出口から徒歩3分

<営業> 水・木   16:00〜22:00
金・土・祝前日 16:00〜23:00
日       15:00~21:00
月・火     定休日

<ご予約>
TEL予約 080-6948-2643
WEB予約 https://airrsv.net/heurige/calendar
・5名以上のご予約、貸し切りやコース料理を希望される場合は、直接店舗へご相談ください。



沿革

創業

1922年(大正11年)

創業者・奥畑平三郎が名古屋・大須に店を構える。当時の屋号は「知多平」。その後、名古屋・金山の波寄町に移転。
そこから時を経て、現在は4代目となる奥畑彰規を中心に、スタッフみんなで毎日お客様の笑顔のために奮闘しています。
  • 昔の波寄の町並み
  • 昔の店舗前
  • 昔の店内カウンター

法人化

1999年(平成11年)7月8日

有限会社オークとして法人化。
社名の「オーク」には
「酒を熟成させるオーク樽のように、会社も時をかけて熟成させていく」
という想いが込められています。

ハウディへと屋号変更

2008年(平成20年)

それまでの大手量販店を脱却し、店舗名「ハウディ」に屋号変更。
「ハウディ」には「やぁ、こんにちは!」の意味があります。
「親しみを込めた挨拶をみなさまとかわせるよう、信頼の積み重ねを大切にしよう」
という想いが込められています。

お酒の資格を持った専門家集団が常駐しています

現在社内には、ソムリエ、日本酒きき酒師、焼酎きき酒師が在勤。
幅広い経験と専門的な知識をもとに、些細なことでもサポートできる体制があります。

スタッフ紹介

オーガニックワイン ハウディ チームメンバー
頼もしいパートスタッフもハウディのチームメンバー。 それぞれご家庭があったり、掛け持ちしていたりと頑張り屋さんばかり。 ソムリエ等お酒の資格を持っている方も複数います。

創業100年のその先へ

弊社が今こうしてあり続けられるのは、お客様とのご縁の賜物です。
2022年、弊社は創業100年を迎えます。
その日を笑顔で迎えられるよう、そしてより一層みなさまへ貢献できるよう
スタッフ一同力を合わせて頑張ってまいります。

ハウディの決意

「うちは絶対アルコールから離れちゃいけない。酒屋にしかできないことが必ずあるんだ。」

会社概要

会社名 有限会社オーク
創業 1922年(大正11年)6月
設立 1999年(平成11年)7月8日
運営店舗名 販売店:愛と冒険の酒屋 ハウディ
飲食店:自然派ワイン酒場 ホイリゲハウディ
通信販売:自然派ワイン専門店 ハウディ
事業内容 酒類・食品類の小売/飲食店/業務店向け卸
イベント出店/セミナー開催 など
酒類有資格者 ソムリエ:3名
ワインエキスパート:2名
唎酒師:1名
国際唎酒師:1名
焼酎唎酒師:1名
酒類販売業免許 届出先:昭和税務署、免許番号:昭和法3482
酒類販売業免許の条件緩和 届出先:昭和税務署、免許番号:昭和酒153
酒類販売管理 酒類販売管理者:加藤正隆
研修受講年月日:令和3年10月8日
次回研修の期限:令和6年10月7日
研修実施団体名:(一社)日本ボランタリーチェーン協会